ボードゲーム会ってどんな雰囲気?初参加の「気になる!」をQ&Aで解決

「ボードゲーム会に参加してみたいけど、どんな雰囲気なのかわからなくて不安…。」
「初心者だけど大丈夫なの…?」
初めて参加する際は、いろいろな疑問や不安がたくさん浮かんでくると思います。
実際ぼくも、初めてボードゲーム会に参加するときはあれこれネットで検索して、ボドゲ会の募集ページを見漁って、とにかく不安でいっぱいでした。
でも大丈夫!
実はボードゲーム会は、初心者でも楽しめる場なんです。
今回は、実際に「はちボド」に参加した方に聞いた話や、ぼく自身の経験をもとに、気になるポイントをQ&A形式でお答えしていきます。
ぜひこの記事を参考に、ボードゲーム会への一歩を踏み出してみてください。

子どものための居場所『Asobiba』や、大人と楽しむボードゲーム会『はちボド』を主催しながら、日々「ボドゲをあんまり紹介しないボードゲームブログ」という奇特なブログ運営をしております。
わたしが八王子で主催するボードゲーム会の様子なども発信しますので、興味のある方はぜひ『はちボド』にも遊びに来てください♪
一緒にボードゲームで遊びませんか?
次回の『はちボド』予定は下のアイコンをタッチ!
Q&A|ボードゲーム会のリアルな雰囲気を知ろう!
- :ボードゲーム会ってどんな雰囲気?
-
A:和やかで、初めての方でもすぐになじめる雰囲気です!
ボードゲーム会にはボードゲーム好きな人が集まっています。
「みんなで楽しく遊びたい」という気持ちが大きいですし、ボードゲームというツールが共通の話題となるので自然とコミュニケーションをとることができます。
- :ボードゲーム初心者なんだけど大丈夫?
-
A:もちろん大丈夫!初心者こそ楽しめます。
ボードゲーム会には初心者の方もたくさんいます。
必ずルール説明(インスト)の時間がありますし、プレイしながら理解できるものもたくさんあるので、「最初はちょっと不安…」と思っていても、遊び始めればすぐに熱中できるはずです!
- :1人でも参加できる?浮かない?
-
A:9割の方は1人での参加なので大丈夫!
初めから「友人と一緒に」はむしろ少なく、ぼく自身も初めは1人で参加していました。
「はちボド」でもほとんどの方が1人で参加されていて、何度か参加するうちに、参加者の方同士で顔見知りになっていきます。
- :友人と一緒に参加してもいいの?
-
A:もちろん大丈夫!大歓迎です。
1人での参加は多いですが、友人との参加ももちろん大歓迎です。
最初の緊張も和らぎますし、一緒に盛り上がれると思います。
「はちボド」では、友人と一緒に来た場合でも、慣れてきてから別々のボードゲームを楽しんでいる方なんかもいらっしゃいます。
- :ルールって何度も聞き返して怒られない?
-
A:むしろ質問した方がスムーズに進みます!
ボードゲームのルールは、一度聞いただけではわからないことも多くあります。「この効果ってなんでしたっけ?」など、途中での質問も全然OK!
わからないまま進めてしまうと、ゲームが楽しめなくなってしまうので、気軽に質問してください。
- :どんなゲームを遊ぶの?
-
A:初心者向けからガッツリ系まで、幅広く用意しています!
「はちボド」では、カードゲーム・戦略ゲーム・協力ゲームなど様々なジャンルのボードゲームから、15分程度で終わるもの~2時間以上かかるものまでたくさんのゲームがあります。
毎回30種類以上のボードゲームを用意していますので、そのときの気分によって、お好きなものにチャレンジしてみてください。
- :途中参加・途中退出は大丈夫?
-
A:ほとんどの会では大丈夫!
ボードゲーム会は数時間開催していますが、途中から参加したり、途中で帰ったりすることもOKな場合が多いです。
ただし、「マーダーミステリー会」など一部の会では途中参加を受け入れていないこともありますので、募集内容には必ず目を通しておくと良いと思います。
- :参加費はどのくらいかかる?
-
A:会によりますが、500円~1500円程度です。
「はちボド」の場合、会場費や運営費のために1000円の参加費をいただいています。
ボードゲームカフェなどよりもリーズナブルに遊べることも多いので、お試しで参加してみるのもありですよ!
- :みんな強い人ばかりで楽しめないんじゃない?
-
A:戦略重視の方もいれば、ワイワイ楽しむ人もいます!
ボードゲーム会には、じっくり考える戦略系が好きな人もいれば、軽いゲームをワイワイと楽しみたい人もいます。
勝っても負けても楽しめるのがボードゲームですし、ぼくも普段からめっちゃ負けます(笑)
勝ち負けよりも、みんなで楽しみましょう!というスタンスの方も多い印象です。
- :どんな年齢層の人が多いの?
-
A:20代~40代が中心ですが、幅広い年代の人が参加しています!
学生から社会人まで様々な年代の人が参加しています。
「はちボド」でも20代~40代(年齢確認をしていないので想定です…)を中心として、初心者も経験者も一緒に混ざって楽しんでいます。
まとめ|初めてでも気軽に参加OK!
・ボードゲーム会は、初心者でも気軽に楽しめる!
・勝ち負けよりも、みんなで遊べることが一番の醍醐味!
・1人参加でも友人と一緒でもOK!好きな時に参加できる
「ちょっと興味はあるけど不安…」という思っている方でも、ボードゲーム会はとても参加しやすい場所だと思っています。
もし興味がある方は、ぜひボードゲームの扉を開いてみてください。
そしてそして、機会があればぜひ「はちボド」にも遊びに来てくださいね。
きっとボードゲームの楽しさを一緒に共有できるはずです!
一緒にボードゲームで遊びませんか?
次回の『はちボド』予定は下のアイコンをタッチ!
